PR

女一人旅台湾・台北編|一人で行った観光スポットまとめ

◆ 新型コロナウイルス(COVID-19)の影響に関するお知らせ
新型コロナウイルスの感染拡大により、宿泊施設、観光スポットや交通機関等について営業内容に変更・休止の影響が出ております。 ご利用の前に最新情報を必ずご確認ください。
◆本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
◆新型コロナウイルス(COVID-19)の影響について
新型コロナウイルスの感染拡大により、宿泊施設、観光スポットや交通機関等について営業内容に変更・休止の影響が出ております。 ご利用の前に最新情報を必ずご確認ください。
◆本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
海外
記事内に広告が含まれています。

3度目の台北は一人旅!観光というより街歩きという感じでしたが、どこも一人でも全然寂しくなく歩けるところばかりでした。

ということで、今回は女一人旅台湾編!2泊3日で訪れた場所をご紹介します。

スポンサーリンク

台北女一人旅で訪れた観光スポット!

1日目|二二八和平公園と四四南村

台湾到着!

羽田からPeachの早朝便に乗って、台湾に無事到着。両替を済ませ、悠遊カードを購入!実はまだ買ってなかったんですよね…。

このときはまだ桃園MRTが開通前だったので、台北市内へはリムジンバスで向かいました。

二二八和平公園

国立台湾博物館

ホテルに荷物を置き、さっそく観光開始です!

ちなみに、今回泊まったホテルはこちら。楽天トラベルで予約したのですが、今は楽天トラベルには掲載されていないみたい…?

台北Mホテル-メインステーション (Hotel M 台北門精品旅店)

この日は小雨が降っていて、温暖な台北といえど11月下旬ともなると肌寒く感じました。最初に行ったのは「二二八和平公園」。台北駅の近くにある大きな公園なのですが、これまで行ったことがなかったんです。

まずは公園の向かいにある国立台湾博物館の別館「土銀展示館」へ。建物自体は日本統治時代に、旧日本勧業銀行の台北支店として建てられたものだそうです。確かに言われてみれば、この時代の日本の建物っぽいつくり。

銀行の史料が多く展示されているのかなと思って行ったのですが、びっくりするほど恐竜の展示が占めています

恐竜がたくさん。

もちろん銀行関係の史料も見学してきました。

「タイガー計算機」は大正~昭和初期にいちばん使われていた計算機だそうです。

地元の子どもたちも多く来ているようでした。

国立台湾博物館 土銀展示館

  • 台北市中正区襄陽路25号
  • MRT「台北駅」より徒歩約10分、MRT「台大醫院駅」より徒歩約5分
  • +886-2-2314-2699
  • 9:30~17:00
  • 休館日:毎週月曜 ※旧暦の大晦日と旧暦の元旦(春節)は休館
  • おとな:30TWD こども:15TWD
  • 国立台湾博物館本館と土地銀行展示館の共通チケットで両館とも入館できます。
  • https://www.228.org.tw/

国立台湾博物館自体は公園内にあります。土銀展示館の道路を挟んで向かい側。台湾最古の博物館だそうです。

立派なつくり!こちらも日本統治時代の建物です。

ドーム型の天井は、中から見るとこんな感じになっています。

ステンドグラスになっています。

まるで洋館のよう…。

結婚式場みたい!

私が見学したときには、台湾の原住民の文化などについて展示されていました。原住民といっても台湾にはかつていくつもの民族が暮らしていたとのこと。それぞれの暮らしや服装に違いがあってなかなか見ごたえがありました。

一人旅のときにはこういった美術館や博物館はおすすめです。興味のあるものや展示を見るペースなどは人によって違いますよね。一人なら自分の好きなものに時間をかけることができますし、「さっきのもう1回観たい!」と思ったら誰に気を遣わずとも前に戻って見ることもできます。私も今回じっくり鑑賞できました!

国立台湾博物館

  • 台北市中正区襄陽路2号
  • MRT「台北駅」より徒歩約12分、MRT「台大醫院駅」より徒歩約3分
  • +886-2-2382-2566
  • 9:30~17:00
  • 休館日:毎週月曜 ※旧暦の大晦日と旧暦の元旦(春節)は休館
  • おとな:30TWD こども:15TWD
  • 国立台湾博物館本館と土地銀行展示館の共通チケットで両館とも入館できます。
  • https://jp.ntm.gov.tw/

私は以前行ったので今回は行きませんでしたが、初めて台湾を訪れる方は有名な「国立故宮博物院」がおすすめです。

台北市民憩いの場

博物館を出ても雨はまだ降ったまま。公園の中を歩きます。

園内には鳥やリスなど動物がたくさんいました。池には鯉やカメもいるそうです。

木登りするリス。
中国風の建物。「涼亭」というそうです。

子どもからお年寄りまで、いろいろな世代の人が集まる「憩いの場」という感じでした。晴れて暖かい日ならここでお弁当食べる人もいるんじゃないかな?

二二八紀念館

この「二二八和平公園」という名前は、1947年2月28日に起きた「二二八事件」からとったものだそうです。「二二八事件」とは、戦後、中国国民党が台湾人を弾圧した一連の事件のきっかけになった出来事。当時の悲惨な状況を知ることができるのが「二二八紀念館」です。

長く戒厳令が敷かれたこの事件、日本人で深く知っている人はあまりいないのではないでしょうか。当時のことや史料があるとのことで、今回こちらへ立ち寄ることにしました。

およそ70年前、そう遠い昔ではない当時のエピソードは生々しく、胸に迫るものがあります。

二二八紀念館

雨のフリーマーケット

二二八和平公園を出て、台大醫院駅からMRTに乗って台北101へ。ここへ来るのも3回目です。展望台までは行きませんが、台北旅行のたびに何となくここへ来てしまいます(笑)

この日もめちゃめちゃ混んでいて、すでに15時くらいにもかかわらず、鼎泰豊は50分待ちでした。

今回この駅で降りた目的は台北101でも鼎泰豊でもなく、台北101近くの「四四南村」。もともと軍人さんが住んでいたところで、現在はリノベーションをしておしゃれスポットになっています。

写真で見たときはカラフルなドアが鮮やかですごく素敵だったのですが、天気が悪く写真映えも半減…。

暗い・・・

この日は日曜日だったので屋外フリーマーケットが行われていました。雨でもなかなかの人出だったので、晴れた日はもっと賑わっているんでしょうね。

外のイベントはなかなか厳しい日でした。

メイドイン台湾のおしゃれな雑貨や食材を置くお店や、カフェもありました。バラまき土産というより、自分用や仲の良いお友だちなどへのおみやげ選びに良いと思いました。もちろん見るだけでも楽しいです!女性一人旅の方に特におすすめのスポットでした。

雑貨屋さんも賑わっていました!

四四南村

  • 台北市松勤街50号
  • MRT淡水信義線「台北101/世貿駅」より徒歩約3分
  • 施設により異なる
  • 施設により異なる

おすすめマッサージ店!精気神養生会館

夕食後はマッサージへ。

旅行前にかなり調べたものの一つがマッサージです。台湾旅行では欠かせない足つぼマッサージですが、今回は一人ということもあり、お店の雰囲気なども知りたくて口コミなども入念にチェックしていました。

お店によっては衛生面で難ありだったり、お店の人が適当とか、そもそもマッサージの腕が悪いとか、貴重品が盗まれたとかセクハラとかそれはもう犯罪でしょう、というものまで、ガイドブックだけではわからない情報が得られるので、実際に利用した人の感想に触れるのは大切なことです。

いろいろな口コミをチェックして、最終的に選んだのが台北駅近くにある「精気神養生会館」。お店自体は小さいのですが、ほかのマッサージ店に比べ騒々しくなく、スタッフさんがとにかく真面目で親切なので、女性一人旅でも安心して利用できます日本語も通じ、LINEで予約も可能。このブログのほかの記事でもご紹介していますが、本当におすすめのマッサージ店です。

この後もう一度台湾を訪れた時も「精気神養生会館」を利用しました。「あまり痛いのは身体に良くない」という考えのお店だそうで、私も実際に施術を受けて一度も「痛い」と感じた記憶がありません。通常、こういった足つぼマッサージって一瞬息が止まるくらいの痛みを感じることが何度かあるのですが(笑)、ここでは全くそんなことはなく、むしろ何度か寝落ちしそうになるくらい。顔を歪めるくらいの強いマッサージをご希望の方にはちょっと物足りないかもしれませんが、すごくリラックスできるので足つぼ初心者にもおすすめですよ!

精気神養生会館

2日目|国父紀念館と松山文創園区

国父紀念館


2日目の朝はゆっくりめにホテルを出て食事をした後、「国父紀念館」へ。国父とは「孫文」のことで、台湾では紙幣にも描かれていますよね。

孫文像。

ここでは中正紀念堂と同じく衛兵の交代式があるそうなのですが、私が行ったときは工事中で、衛兵さんはいらっしゃらず観光客もまばらでした。

周辺は広く、公園として整備されているので散策にもおすすめです。靴を脱いで歩く健康歩道もあるので、ぜひ挑戦してみてください。

国父紀念館

松山文創園区

この旅2つめのリノベスポット「松山文創園区」へ。元はたばこ工場だったところを改装し、現在はアートスペースやショップの複合施設となっています。台湾では近年、こういったリノベーションスポットが増えていますね。

一部屋ごとにお店やアートスペースが割り当てられています。

こちらの1階にある「松菸小売所」というショップにはメイドイン台湾(MITと呼ぶらしいです)の素敵な雑貨がたくさんあって、お土産におすすめ!昔たばこ工場だったころの様子をかわいいイラストにしたものもグッズにして販売しています。私が行ったときはマスキングテープやスタンプなどがありました。店内も、シンプルだけどおしゃれで居心地の良い空間♪

お店入口にあった看板。可愛い!!

松菸小売所

松山文創園区

誠品生活


松山文創園区の隣にあるのが「誠品生活」です。台湾の書店グループ「誠品書店」が、本だけでなく文具や雑貨、カフェなどいろいろなカルチャーを融合させた台湾のおしゃれブックストア。日本の蔦屋書店はこの誠品書店を参考にしたそうです。これまで台北駅に入っている店舗に行ったことがあるだけで、大きい店舗に来るのは初めてでした。

おしゃれな雑貨はもちろんなのですが、意外と面白かったのが本。意味はほとんどわからないのですが、漢字なので何となくニュアンス的なものは伝わるものです。雑誌などは日本と似たようなものがたくさん並んでいました。

特に見て楽しかったのが日本旅行のためのガイドブック。日本で売られている国内旅行の本とはちょっと視点が違ったりするんだろうなと思います。台湾の皆さんはこれを見て日本に来るんですね~!

それから、料理の本も興味を引かれました。日本の料理研究家の本もありましたし、お弁当や作り置きの本らしきものも。日本と同じ~(笑)!もちろん台湾料理のレシピ本もあり、買って帰りたかったのですが荷物になるので諦めました。今度夫と来たときに買ってみようかな。

この「松山文創園区」と「誠品生活」は、本や雑貨が好きな人なら絶対に長居したくなると思います。好きなだけゆっくり見られるので、女一人旅でぜひ訪れてほしい場所!

ちなみに、この誠品書店は2019年開業の「コレド室町テラス」に出店!とうとう日本進出を果たしました。日本にいながら台湾に触れられるとても楽しいお店です。こちらもぜひ足を運んでみてください。

誠品生活 松菸店

誠品生活の隣にはホテルもあります。「エスリテホテル(誠品行旅)」というめちゃめちゃおしゃれなホテル!写真を見ると、誠品書店がそのままホテルになった、という感じです。泊まってみたいけど、なかなかのお値段~!!

エスリテホテル(誠品行旅)

若者の街、西門町へ

松山文創園区を後にし、次に向かったのが西門町。台湾の原宿と言われている場所です。通りは若者で溢れていました。

私が行ったときは、有名な西門紅樓は…

なんとここでも工事中!

ここから歩いて10分くらいのところに、「カルフール」があると事前に調べていたので、そこまで歩いてみることにしました。カルフールは日本からは撤退してしまったフランス企業ですが、大型スーパーなのでお土産購入にちょうどよいかなと思ったんです。

これがなかなか遠くて…絶対10分以上かかったはず。バラまき土産を購入しましたが、スーパーは小規模のものならいろいろなところにあるので、わざわざここでなくても良かったかも。

この後は夜市へ。早くも最後の夜です。

3日目|永康街、そして帰国

最後に永康街へ

ついに台湾最終日。朝食の後は永康街に行ってみました。実はちゃんと歩いたことがなかったんですよね~。

ちょうどお昼時だったので、鼎泰豊本店の前は大混雑でした!

お店の前はすごい人でした!

日本の修学旅行生もいました。修学旅行で鼎泰豊なんて、いいなあ~!

歩いていたらかわいいお土産が売っている「収蔵天地」というお店がありました。小さいカレンダーとかマスキングテープとか、台湾らしいかわいいデザインものがたくさん置いてあるのでおすすめです!しかもリーズナブル。実は台北駅地下にもあり、旅行中3日間ずっと前を通っていたようなのですが全然気が付きませんでした…。

「収蔵天地」で購入したマスキングテープ!

収蔵天地

ガイドブック情報によると、永康街の奥の方には素敵な雑貨が売っているお店やカフェがいくつかあるようなのですが、この後小籠包が待っていたのと、初日・2日目と雑貨をだいぶ見たので今回は止めました。次は行ってみよう!

帰国…

台北駅を17時頃出発するバスに乗ろうと思っていたので、ホテルで預けていた荷物を受け取って、バス乗り場を探します。これがなかなか見つからない。構内図を見ても何度も矢印を見失い、とりあえず外に出てみたらありました。この日は初日とは打って変わって蒸し暑いくらいで、歩きまわって汗だくに…。台北駅、広すぎです。

飛行機はPeachの一番安いプランにしていたものですから、お土産で荷物が増えた分もあり、総重量10kg以内(現在は7kg制限らしいです)に収まっているかヒヤヒヤでした。帰りの便くらい、ケチらないでせめて2番目のにしておくべきだった…。

クタクタで飛行機に乗り、日本へ帰国。羽田まではあっという間ですが、ここからが大変!羽田からの始発まではだいぶ時間があります。暇だし、ちょっと寒いし疲れてるし、この旅いちばん辛い時間でした…。帰りは空港での寝泊まり、おすすめしません。本当に。

今回行ったところ

1.国立台湾博物館 土銀展示館 2.国立台湾博物館 3.二二八和平公園 4.二二八紀念館 5.四四南村 6.国父紀念館 7.松山文創園区 8.松菸小売所 9.誠品生活松菸店 10.西門紅樓 11.収蔵天地

台北一人旅のコツ

一人旅のアドバイスとしては、事前にスケジュールを必ず決めていくことです。

誰かと一緒なら、話し合ったりその場のノリで行き先を決めたりも全然OKだと思うのですが、一人の場合はなかなかそうもいきません。大勢で行った方が絶対に楽しいところもありますし、台北は比較的安全な街だとは思いますが、一人で行くのには危険な場所もあるかもしれません。一人旅はざっくりでも良いので行き先を決めて、場所や雰囲気を調べておいた方が良いと思います。

私も旅行前に、あらかじめ一人でも楽しく観光できそうなところをガイドブックやネットでたくさん調べました。台湾観光の2大スポットと言って良い「九份」と「国立故宮博物院」はすでに訪れており、今回は街歩きがメイン。美術館か博物館とリノベスポットは絶対に行きたいと思っていたので、それを中心にスケジュールを組みました。台北には一人でも楽しめるところがたくさんあるので、今回の記事も参考になると嬉しいです。

もう一つは、行きたいところがたくさんあるからといって、あまりスケジュールを詰めすぎないことです。

行きたいところ、食べたいものがたくさんある台北ですが、あまりキツキツにしてしまうとかなり疲れます。私は今回は時間に余裕をもうけて計画したはずなのですが、夜ホテルに帰るときにはもうクタクタでした。たぶん、一人観光は無意識のうちに気を張るんでしょうね。私が初めての海外一人旅だったことも原因かもしれませんが、普段誰かと行く旅行以上に体力を消耗します。ゆとりをもって歩いたほうが楽しく過ごせますよ!


今日は、私の初めての海外一人旅での台北観光について書きました。次回は台北の旅にはかかせない「食事編」です。お楽しみに!

台北行きおすすめツアー

ほかのツアーもみる