食いだおれの街、大阪。出張や旅行など、もし一人で大阪に行くことになったら・・・?一人だからといって、コンビニで済ませてしまうなんて味気ないしもったいない!一人でも、大阪グルメを楽しみたいですよね。でも、どんなお店が入りやすいの?ということで、今日は男性はもちろん、女性一人でも入りやすそうな人気のお店をピックアップしてみました。
串かつ

まずはBグルメの代表、串かつです!
実は串かつは一人ごはん向けなジャンルです! 自分の食べたい分だけ注文ができるので、一人ごはんでありがちな「いろいろ食べたいのに一品一品の量が多い」「そもそも一人で食べきれない」という心配が少ないからです。あまりディープなお店は女性一人だと躊躇してしまうかもしれませんが、お店がキレイめで観光客も適度に多いお店だと比較的入りやすいかと思います。
だるま 新大阪駅なか店
1軒目は有名人気店の「だるま」さん。この「新大阪駅なか店」は新大阪駅の改札内の「大阪のれんめぐり」というフードコートの中にあります。新幹線を利用する方にはとても便利!改札内ということもあり、出張や旅行客がほとんどを占めると思います。周囲にも一人客が多そうですし、フードコート内なので一人でも比較的入りやすいでしょう。
しかも、この店舗でしか買えないお土産が!それは・・・「串カツだるまの特製ロースかつサンド(750円)」です!バター風味のパンにロースカツ、特製ソースを使用したかつサンドだそうです。大阪最後の食事どころか、新幹線の中でも大阪の味に浸れますね。
この「大阪のれんめぐり店」以外にも、大阪市内に数店舗展開しています。ホテルや観光スポットの近くにあるかもしれないので、そちらもチェックしてみましょう。
だるま 新大阪駅なか店
大阪市淀川区西中島5-16-1 JR新大阪駅 「ASTY新大阪」(新幹線駅改札内)
06-6307-1166
10:00~21:30 (LO 21:00)
串かつ 活 ナビオ阪急店
梅田周辺に宿泊予定の方には、大阪市内にも何店舗かある「串かつ 活 ナビオ阪急店」をご紹介します。ファッションビルの中にあるので、「街の串かつ屋さんには入りにくいなあ」という女性にもおすすめです。
旬の食材を一本一本順に揚げてもらえる「おまかせコース」が人気です。 お腹がいっぱいになったらストップが掛けられるので、一人でも量を心配せずに食べられます。ソースは、大阪の串かつではおなじみの「2度づけ禁止」ではありません。オリジナルソースに加え、ポン酢やお塩など5種類あり、食材に合ったものをおしえてくれるそうです。ちょっと上品な串かつが楽しみたい方におすすめ!
![]() |
![]() |
5種類のソースで楽しむ串かつ | カウンターもあります! |
串かつ 活 ナビオ阪急店
阪急「梅田駅」より徒歩約1分
06-6311-6477
11:00~22:30(料理LO 22:00)※来店は21:30まで
定休日:ナビオダイニングに準ずる
クレジットカード可
PIZZERIA&串BAR くま食堂 梅田店
せっかく行くならおしゃれなお店が良いな~という方にはこちら「PIZZERIA&串BAR くま食堂 梅田店」です。明るいバル風のお店なので、女性一人でも違和感なく過ごせます。
串かつは1本100円からあり、手軽に楽しめるのが魅力です。生ハムやピザ、ちょっとしたおつまみなども充実しており、ワインやカクテルもあります。女性なら皆好きな温かい雰囲気のお店、ぜひ立ち寄ってみてください。
![]() |
![]() |
串かつは1本100円~ | 明るい雰囲気の店内 |
PIZZERIA&串BAR くま食堂 梅田店
阪急「梅田駅」より徒歩約1分
06-6315-9490
11:30~23:30(LO 23:00)
定休日なし
クレジットカード不可
串かつ食堂 ホタル
なんば周辺に宿泊する予定の方はこちらがおすすめ!各線「なんば駅」から徒歩約3分の場所にある「串かつ食堂 ホタル」です。とてもきれいなお店なので、女性一人でも安心!
おすすめは、「サクっとセット」。串5本にキャベツにワンドリンク(ビール・ハイボール・チューハイのいずれか)のついたお得なセット!この量なら女性でもかる~く食べられるのではないでしょうか。 もちろん単品でも注文ができるので、ぜひお好きな串を召し上がってくださいね!
![]() |
![]() |
「サクっとセット」 | 店内は明るく清潔 |
串かつ食堂 ホタル
各線「なんば」駅より徒歩約3分
06-6616-9800
11:30~15:00 ※土日祝は通し営業
18:00~23:00(LO 22:30)※祝前日は22:30まで
定休日:月曜
クレジットカード可
たこ焼き

大阪グルメといえば「粉もん」。中でも、アツアツのたこ焼きをほおばると、中にはぷりぷりのたこ…そう、粉もんの代表格といえばやっぱりたこ焼きですよね。一人でも比較的トライしやすいグルメの一つです。
はなだこ
大阪駅・梅田駅からスグ、現在約100店舗が軒を連ねる「新梅田食道街」の入口にあるたこやき店「はなだこ」。いつもお客さんでいっぱいの人気のお店です。立ち食いなので、「サクッと食べてサッと出る!」一人旅にはぴったり。
おすすめは、ねぎがびっくりするほどのせられた「ねぎマヨ」。味は「ソース」「ポン酢」「だし醤油」「塩」「しおだれ」から選べます。マヨがたっぷりかかっていますが、ねぎもどっさりなので意外とあっさり食べられちゃうそう。基本のたこ焼きもねぎマヨも、どちらも6個・8個・10個と個数を選べるのも一人には嬉しいシステムです。
![]() |
![]() |
はなだこといえばこれ「ねぎマヨ」 | 一人客も多いです! |
はなだこ
各線「梅田駅」より徒歩約2分
06-6361-7518
10:00~23:00
無休
クレジットカード不可
http://shinume.com/shop/%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%A0%E3%81%93/
あっちち本舗
大阪メトロ「なんば駅」から徒歩約5分のところにある「あっちち本舗」。地下にカウンターやテーブルなどのートインスペースが用意されているので、買ってから「どこで食べようかな~」と迷う心配もありません。
技術が必要な鉄製の熱いたこ焼き器を使うため、外側はカリッと、中はとろっとした絶妙な焼き上がり。生地はだしが効いており、生地そのものの味を楽しみたい場合はソースなどをつけない「素焼き」での注文も可能です。たこも、冷凍ではなくお刺身でも食べられる生のものを使用。こだわりでできたたこ焼き、ぜひ味わってみてください!
![]() |
![]() |
一番人気「醤油マヨネーズ」 | イートインスペース |
あっちち本舗 道頓堀店
各線「なんば駅」より徒歩約5分
06-7860-6888
10:00~翌2:00※金土は9:00~翌5:00
定休日なし
クレジットカード不可
お好み焼き
たこ焼きに並ぶ粉もんグルメ、お好み焼き。でも、お好み焼きは基本みんなでワイワイ食べるものなので、ボリュームもあって一人で食べるには意外とハードル高いんですよね。そこで、女性一人でも安心して注文できる「ミニサイズ」を提供しているお店をピックアップしてみました。
美津の
大阪のお好み焼きの行列ができる超人気店「美津の」です。場所は、「なんば駅」から徒歩約5分。法善寺横丁も近いです。お店の雰囲気はお好み焼き屋さんとは思えないほどおしゃれな雰囲気です。
一番人気は「山芋焼」。粉ではなく山芋を100%を使っています。ふわっふわでほかのお店では食べられない貴重な味です。その絶品山芋焼に「ミニサイズ」があるのが嬉しい!!これなら女性でも安心して注文できます。一人旅の際はぜひぜひ行列に並んでみてください。
![]() |
![]() |
材料にもこだわった伝統のお好み焼き | 店内はとてもおしゃれ! |
美津の
大阪メトロ「なんば駅」15番出口より徒歩約5分
06-6212-6360
11:00~22:00(LO 21:00)
定休日なし
クレジットカード可
お好み焼き ・ 鉄板焼き ぼんくら家 道頓堀店
道頓堀にほど近い賑やかな場所にある「お好み焼き ・ 鉄板焼き ぼんくら家」。山芋をたっぷり使ったふわふわのお好み焼きが人気のお店です。
一人でのお好み焼きで悩ましいのは、量はもちろんのこと、いろいろな種類が食べられないこと。そんな一人お好み焼きに嬉しいメニューがこのお店にはあります。それが「ぷち焼き」!小さ~いぷちサイズのお好み焼きが9枚、それぞれ違ったトッピングで味わえる、一人ごはんの強い味方です!スタンダードな豚や海鮮、女性に人気のチーズなど、さまざまな味を楽しむことができます。一人旅にぜひおすすめしたいお店です。
![]() |
![]() |
「ぷち焼き」 | 店内の雰囲気 |
お好み焼き ・ 鉄板焼き ぼんくら家 道頓堀店
「なんば駅」より徒歩約7分
050-5869-0211
11:00~翌3:00(LO 2:00) ※日祝は24:00まで(LO 23:00)
不定休
クレジットカード可
今日は、大阪で女性一人でも入りやすそうなお店をご紹介しました。一人旅や出張など、大阪での一人ごはんにお役立てください。
コメント