函館といえばやはり美味しい海鮮料理!函館旅行の大きな目的の一つではないでしょうか?
函館にはたくさんの海鮮料理を提供するお店がありますが、おすすめなのは居酒屋さん。新鮮なお刺身や焼魚はもちろん、お酒と共に海鮮以外のいろいろな料理が楽しめるのが魅力です。
今日は、函館市本町にある居酒屋「次郎」をご紹介します。五稜郭公園も徒歩圏内と観光にも便利で、「ホテルマイステイズ函館」や「ホテル法華クラブ函館」など人気のホテルも多いこのエリア。近くに宿泊する際はぜひ夕食の候補にしていただけたらなと思います。
地元客も集う海鮮居酒屋「次郎」
函館駅前から市電に揺られて約15分。「五稜郭公園前」の一つ手前の電停「中央病院前」で下りるとお店はもうすぐ。「すし蔵」さんというお寿司屋さんの横の階段を上った2階が「居酒屋次郎」です。
思っていた以上に店内は広く、席数も80席あります。私たち夫婦が訪れたのはお盆期間も過ぎた8月後半。この日は地元のお客さんも多く、お店は賑わっていました!カウンターもあるので一人でも気軽に入れそう。
目を引くのはカラフルな大漁旗、そして壁には手書きのメニューでいっぱいです。この雰囲気だけですでにわくわくしてきますね…!
まずはこれ!新鮮な旬の刺身に舌鼓
お座敷に通され、メニューに目を通します。品数が多く迷ってしまいますが、まずはやはりお刺身からですよね!5点盛とビールをお願いしました。

これが私たちの注文した刺盛。どれもエッジが立って新鮮~!ここで既にお店選び大成功を確信しました。
この日入荷していた活イカとあわび。


お腹が空いていたのでどんどん生ものを注文してしまいました。どれも美味しい~!特にイカについては、この鮮度のものは北海道でもほかの地域ではなかなか食べられないですね。

調子に乗って厚岸産の生牡蠣も。結局これでお腹がいっぱいになってしまって、お刺身以外はほとんど注文できませんでした(笑)。今日はお刺身を食べるのが目的だったので、これでいいんですけどね~!
どれもこれも筆舌に尽くしがたいほど美味しかったです。そして安い…!活イカもあわびも、なんと1,000円前後でした(仕入れによって変わるのだと思います)。観光客向けのお店では、なかなかこのお値段では食べられないと思います。
※現在は価格が変更されているかもしれませんので、事前にご確認ください。
食べる価値あり!「次郎」おすすめメニュー
新鮮なお刺身を味わったら、お店おすすめのメニューにも挑戦してみましょう。私たちはお刺身でおなかに余裕がなくなってしまったので、ここからはHot Pepperさんの写真をお借りします(画像クリックでHot Pepperに飛びます)。
まずは「次郎」名物「ばくだん(530円)」です。たまねぎを素揚げしたものにソースとマヨネーズをかけたもの。たまねぎの甘みと旨みが絶品で、一番人気のメニューだそう!
新鮮な素材を贅沢に使った創作料理もおすすめ。「イカてっぽう(1本210円)」はイカをミンチにして焼いたもので、お酒にも抜群に合いそうな一品です。
こだわりの豆腐を使った「冷奴(300円)」や「厚揚げ焼き(380円)」もあります。函館市宝来町にある、明治16年創業の函館市でいちばん古い豆腐屋さん「佐々木豆腐店」。現在も木綿豆腐を丁寧に手造りされているとのこと。函館市民に100年以上も愛され続ける豆腐の味…ぜひ味わってみたいものです!
北海道メニューははずせない!
せっかく来たのですから、北海道ならではのメニューも食べておきたいですよね!「次郎」でも、北海道に来たら食べておきたいメニューが取り揃っています!
まずは北海道といえば、「ほっけ」!内地でも食べられますが、コレ!という大きくて美味しいほっけには出会えないんですよね。
いかのゴロ焼きもおすすめです。新鮮ないかワタが欠かせない「イカゴロ鉄板焼き(630円)」は、ビールにも日本酒にもぴったり!
サラダが欲しくなったら、「ラーメンサラダ(650円)」を。黄色の中太縮れ麺にさっぱりとしたタレとマヨネーズがからんで、おなかがいっぱいでもついつい箸が進んでしまいます。ちなみに、私は北海道を出るまでこれがご当地ものだと知りませんでした…。
〆はコレ!ねばねばがクセになる「がごめ昆布ラーメン」
おなかに余裕があったら〆に「がごめ昆布ラーメン(580円)」を。またラーメン?と思ったそこのあなたー!これ、ただのラーメンじゃないんですよ。麺に「がごめ昆布」という強い粘り気のある昆布を練りこんだもので、食べるとねばねばつるつるがやみつきになるラーメンです!「次郎」では温かいラーメンと冷たいつけ麺の2種類があります。人数が多ければみんなでシェアして両方試してみたいところですね。
今日は、函館の人気海鮮居酒屋「次郎」をご紹介しました。
本当に美味しい海鮮がリーズナブルに食べられる大好きな居酒屋さんなので、函館に行く友人にもよくおすすめしているお店です。混んでいることも多いのでご予約はお忘れなく!
居酒屋 次郎
- 函館市本町4-21 2F
- 函館市電「中央病院前」電停より徒歩約1分
- 0138-54-2615
- 17:30~0:00 (LO 23:30)
- 定休日:日曜
- クレジットカード可
函館駅近くに2号店がオープンしました!
海鮮居酒屋 大漁旗
- 函館市若松町7-17
- JR「函館駅」より徒歩約3分
- 0138-27-2622
- 17:00~24:00(LO 23:30)
- 定休日:日曜
- クレジットカード可
コメント